教育
私は実は、関西に住んでいます。 そして、関西では特別な存在の灘中学校について書いてみます。 関西では灘中学校は特別で、独特な入試スタイル 灘高校の進学実績 中学受験塾での灘中特化クラス どんな子が灘中学校に合格するのか まとめ 関西では灘中学校は…
英字新聞「The Japan Times Alpha」 定期購読しました ② 新聞紙面もフル活用しよう!
※この記事は4月1日に公開したものです 先日、娘の英語の成績が思わしくないことを記事にしました。 実は息子(もうすぐ高校1年生)も同じく、得意ではありません。 特に、リスニング(スピーキングは絶望的)は苦手で、苦労しています。 a-sweet-home.net…
もうすぐ中学2年になる娘の英語の成績をどうにかしたいのです。 とにかく定期テストでなんとか平均点をとれるようにしてあげたいのです。 親のゆうことを素直に聞いてくれませんが、とりあえず、母だけでも真剣に考えてみました。 中学生からスタートの英語…
最近の子供は小さい時から近視が進み、低学年から眼鏡をかけている子供が増えてきました。 令和元年度学校保健統計調査 文部省科学省 より うちの子供たち(中3,中1)も遺伝的なものもあり、視力はかなり悪いです。 特に娘は小学生の時から眼鏡無しでは出…
去年子供の勉強にプラスになると思って、歴史漫画を購入しました。 集英社版 学習漫画「世界の歴史」 全22巻 内容をちょっと紹介 手塚先生の「世界の歴史」漫画 まとめ 集英社版 学習漫画「世界の歴史」 全22巻 // 各巻ごとに絵の感じが違っていて楽しい…