昨日の夕食前に突然、キッチンのシンクの排水溝が詰まってしまいました。
完全に詰まったわけではないのですが、普通に水を流し続けると、排水溝側から水が溢れてきて、洗い物などが出来ませんでした。
夜7時前頃の事でした。
排水溝の詰まりは突然に
我が家は築8年の戸建で、キッチンも8年目で、初めての排水溝の詰まりでした。
これから子供たちに夕飯を呼びかけようとしていた時でした。
夕飯の後の片付けや、子供たちの弁当箱の洗い物等々があって、その後キッチンのシンクが使えないのはあり得ないし、明日も朝から弁当作らなきゃならないし。。
すぐにネットで詰まった時の対処方法を見たんですが、自力でやれるかどうかもわからないし、まだ夜の7時なので業者さんも来てくれやすいと思い、ネットで信頼出来そうな業者さんに来てもらいました。
電話では、業者さんは出張、見積もり無料とおっしゃっていました。
ですが、状況を見て、見積もりを出してもらうまでは無料で、その見積もりにOKを出すと無料だったはずの出張費が発生するのだそうです。
結局、出張費はいるんだから、「出張費無料」を強調するのはおかしい、、と思いましたが。
そして業者さんは、「これならローポンプで大丈夫でしょう」とのことで、出張費5千円とローポンプ作業代1万5千円、ネットオーダー割引が3千円、消費税込み18700円也の見積もりでした。
ローポンプ作業代が1万5千円、ポンプって、どんな? 相場はいくら?
等々考えている暇もなく、結局すぐOKと伝えました。
とのことで、業者の方はポンプと見積書を車に取りに行かれました。
てっきり、野菜くずが流れていって詰まった!っと思ったのですが、どうやら長年の油汚れが原因でした。
あっさり詰まりは解消
業者さんの持ってきたローポンプとは、くの字に曲がっている配管詰まり専用ポンプの事でした。
ピストンのようにバスン、バスンとハンドルを前後に動かすと、シンク側にきったない水がどっと溢れだしました。
茶色い塊のヘドロみたいなものが、どんどん出てきました。
それはそれは、恐ろしい光景でした。
一旦、シンクは汚い水で満たされましたが、すぐにバズバズっと音を鳴らしてサーっと流れていきました。
たぶん、上下運動一回で詰まりは解消しました。
その後、何度かそのポンプで上下運動を数回して、湧き上がってくる水もきれいなものになってから、作業は終了となりました。およそ5分程度のことでした。
その後、支払いをすませ、無事私は昨日の炊事作業を終えることは出来ました。
詰まったのは7時で、業者さんが来られたのは8時で、8時半にはシンクは使えるようになっていたので、シンクが使えないストレスはほぼありませんでした。
ちなみに、ローポンプを検索したら、普通に通販で販売していました。
業者さんのアドバイス
新品の流しを使い始めて8年たったのですが、詰まったのは今回初めてでした。
業者さんがおっしゃっていたのですが、キッチンの配水管はたいてい油汚れで詰まっていくそうです。
うちの配水管はS字部分が急カーブで細くなっている型で、詰まりやすいそうです。
詰りを防ぐには
・毎晩、水仕事の最後にお湯を30秒~1分くらい流し、最後に桶一杯くらい水を流しておくと、ずいぶんと防げるようです。
(ですが、これだと光熱費と水道代がかなり掛かってきますよとのこと。。)
・定期的にパイプクリーナーをしていくのも、効果的だそうです。
(ですが、1ヶ月に1度程度なら、意味がないらしく、しょっちゅう行わなければならないらしいです。)
フライパンに残った油がわずかでも、日々洗い流していくうちに、どうしても配管に油汚れが付着していくらしいです。
最後に
今回は私にも知識がなかったことで、業者の方に来て頂いたことで痛い出費となりましたが、次回詰まる時がありましたら、事前に道具を用意しておいて、一旦自分で対処してみようと思います。
ローパイプを事前に用意するのは、ちょっと高価かなと思うのでとりあえずは
こんな感じのものを探してみました。
皆様も、お気を付け下さい。