ブログ訪問ありがとうございます。 先日、高1の娘に子宮頸がんワクチンの1回目を接種してきました。 こちらで以前、子宮頸がんワクチン接種についてのブログを書いたのですが、当時はまだ子宮頸がんワクチン接種率もかなり低く、もうしばらく周りの様子を…
ブログ訪問ありがとうございます。 時間が経つのは早い物ですね。 しばらくブログ更新出来ていませんでしたが、去年書いたスーツケースのブログがけっこう検索されていて、やっぱり子供の修学旅行用のスーツケースを検討している方が多いなあと思いました。 …
ブログ訪問ありがとうございます。 もうすぐ春本番ですね。 我が家の息子はもうすぐ受験生の高3になろうとしています。 中高一貫校の中だるみで散々モヤモヤしたのですが、去年あたりから様子が変わり、今はヤバイヤバイと焦っている様子です。 成績は今ひ…
ブログ訪問ありがとうございます。 我が家では数年前になりますが、ダイニングテーブルとチェアを全部入れ替えました。 ダイニングテーブルは長方形のものから丸いものへ、ダイニングチェアは肘置き付き回転チェアにしました。 その結果、長年の私の不満が解…
ブログ訪問ありがとうございます。 久しぶりのブログ投稿になります 最近の光熱費高騰で、今年の冬は過ごし方を少し考えさせられました。 そこで、主婦の私が一人で家で過ごす時ぐらいは暖房器具を使わなくて済むように、USBケーブルの着て動きまわれる電気…
ブログ訪問ありがとうございます。 記事の更新がとても久しぶりになっていて、すでに師走に入ってしまいました。 そろそろ今年のふるさと納税の締め切りがやってくるので、ちょっと焦っています。 我が家の昨年申し込んだふるさと納税の返礼品は、全て食品に…
ブログ訪問ありがとうございます。 先日息子の修学旅行の為にスーツケースを購入したのですが、現在収納に思案中です。a-sweet-home.net 息子の部屋はバッグだらけ 小学生が考案した「さんぽセル」、私は有りです! スーツケースをメルカリに出品 さいごに …
ブログ訪問ありがとうございます。 皆さん、NHKの大河ドラマ「13人の鎌倉殿」を見てますか? 私はとても興味があって、いつも楽しく見ています でもちょっと分からない事が出てくると、気になって調べたりしています。 放送内容にリンクして、詳しく解…
ブログ訪問ありがとうございます。 最近、子供の進路について、しょっちゅう考えています。 私立中高一貫校に通う高2の息子なんですが、今はまだ特に就きたい職業や夢も無いようで、文理選択の際も、周りが理系志望が多いので、とりあえず理系を希望しまし…
ブログ訪問ありがとうございます。 今月高2の息子が、10月に中3の娘が修学旅行に行きます。 まだ先とのんびり構えていたら、スーツケースを用意し忘れていて、慌てて購入しました。 めったに使わない物ですが、今後も家族の誰かがあっちこっち行くかもし…
ブログ訪問ありがとうございます。 先日、やっと格安スマホへ乗り換えしてきました(au➡UQモバイル)。 もうずっと気になっていたのですが、とにかく面倒で面倒で、本当~に長い事ほったらかしていました。 ラッキーな事に、たまたまUQのキャンペーン…
ブログ訪問ありがとうございます。 最近のお葬式、ずいぶん家族葬が増えてきている気がします。 先日、私の地元の友人のお母さんが亡くなって、私も葬儀に参列してきました。 でも実はそれは家族葬で、親族でもない私はちょっと浮いていました。 皆さんは家…
ブログ訪問ありがとうございます。 前回の引き続き、午後から伏見稲荷神社から移動して、伏見界隈散策の記録です。 前回のブログ⬇ a-sweet-home.net 当日のスケジュール⬇ 8:45 出発(大阪) 10:30 伏見稲荷神社 到着 12:00 商店街散策 & 昼食…
ブログ訪問ありがとうございます。 今年のGWはここ数年我慢していたせいで一斉に解放されたように、あちこちの行楽地で大変な賑わいになっていたようです。 我が家も以前から行ってみようと決めていた「伏見稲荷神社」と坂本龍馬で有名な「寺田屋」などがあ…
ブログ訪問ありがとうございます。 前回に引き続き、岡山倉敷1泊2日の小旅行、二日目の記録です。 a-sweet-home.net 2日目のスケジュール 大原美術館 倉敷美観地区を散歩 桃太郎のからくり博物館 岡山後楽園 お土産 フルーツ コラーゲンゼリー(GOHO…
ブログ訪問ありがとうございます。 GWの家族旅行の予約に出遅れてしまって、GW前の日程で家族4人で岡山倉敷一泊二日の小旅行に行ってきました。 宿(朝食のみ)とJRチケットのセット予約の他はオールフリープランということで、急いでちょっとプランを練っ…
ブログ訪問ありがとうございます。 最近、息子が新しい塾に通い始めたのですが、授業が19時半からで、帰りが遅くなってます。 学校の部活帰りだと、直接塾へ向かったりするので、コンビニかファーストフードの食事となるので、栄養的に気になります。 私の…
ブログ訪問ありがとうございます。 実はこないだ、家の近くの道端で猫が死んでいるのを見てしまいました。 どうも車に轢かれていたようなんです。 ひき逃げされた猫 段ボールの棺 朝の短いお通夜 最後に ひき逃げされた猫 昔々私が子供の頃は、地元の田舎の…
ブログ訪問ありがとうございます。 前回の更新から随分日が経ってしまいました。 もう春ですね、もうすぐ新学年です。 我が家の子供たち(息子と娘共に)英語が苦手だったのですが、昨年息子が受けた模試では打ちのめされるほどの酷い結果に終わっていました…
ブログ訪問ありがとうございます。 先日、中高一貫校の「中だるみ」について書いてみました。 その記事でも取り上げた、「反抗期」に関しては個人差が大きいと思いますが、頭が痛いと感じている保護者の方は多いのではないでしょうか。 今回は反抗期について…
ブログ訪問ありがとうございます。 最近、オススメに出てきたDaigoさんの動画を偶然視聴したのですが、すごく納得させられたので、ご紹介したいと思います。 親の遺伝が子供の外見・能力・性格に大きく影響しているのは、広く知られています。 その遺伝の部…
ブログ訪問ありがとうございます。 前回、中学受験後の中1の1学期の事についての記事を書いてみたのですが、我が家の息子が度ハマりした中高一貫校でありがちな「中だるみ」をどうすれば回避できたのかを考えてみたいと思います。 a-sweet-home.net 中高一…
ブログ訪問ありがとうございます。 そろそろ全国的にもほとんどの中学受験が終了した頃なんでしょうか。 我が家の子供も中学受験終了組で、中学受験のニュースを見る度に当時の事を思い出します。 様々な受験にまつわるドラマがあったことかと思いますが、入…
ブログ訪問ありがとうございます。 最近、とってもコンパクトな雛人形を買いました。 娘がいるので「雛人形」(わりと小さめ)を買っていたのですが、「最近箱から出して・飾って・仕舞う」のこの作業が面倒くさくなってきました。 「箱から出して・飾って・…
ブログ訪問ありがとうございます。 実は去年あたりから介護脱毛のことが気になっています。 介護脱毛とは自分が将来介護される立場になった時の為に、アンダーヘアを脱毛することで、その形状をアルファベットに例えて一般的に「VIO脱毛」と呼ばれていま…
ブログ訪問ありがとうございます。 先日、長年使っていた電源タップのスイッチが押せなくなって、最寄りの家電量販店に新しいものを買いに行きました。 壊れた電源タップ(けっこうくたびれてます)、お疲れ様でした。 雷多発で電気屋さんが繁盛 ブレーカー…
※IKEAの返品の件で、私の勘違いがありって追記しました。最後のとこ⬇ ブログ訪問ありがとうございます。 先日ニトリのソファを購入した記事を書いたのですが、以前からソファの前にセンターテーブルなるものが無くて、ソファの上に物が散乱しがちでした…
ブログ訪問ありがとうございます。 去年、ピアノを主人の実家にお引っ越しした記事を書いたのですが、そのピアノを置いてあったスペースに念願のもうひとつのソファを設置しました。 a-sweet-home.net 去年まで窓際に置いていたピアノ⬇ その場所にソファを⬇ …
ブログ訪問ありがとうございます。 お正月に2年ぶりに実家に帰って、久しぶりに父の仏壇に手を合わせてきました。 そのせいか、ふと思い出したことがありました。 私がまだ20代で実家で家族と暮らしていた頃のお話なのですが、半年くらいの間に私の家族に…
ブログ訪問ありがとうございます。 今年初めての記事になります。 遅ればせながら、おめでとうございます。 毎年なのですが、今年こそ買おうと思っていたものを、年末にバタバタ購入しました。 そのひとつが、火災警報器です。 ワイヤレス連動型の火災警報器…