Moms-diary’s

思春期の子供2人と中年の夫と暮らす主婦の日記

※このブログにはアフェリエイト広告が含まれることがあります

健康診断の結果で、HbA1cの数値がなぜか上がっていました。原因は座りすぎ?

ブログ訪問ありがとうございます。

先日、今月受診した健康診断の結果が届きました。

協会けんぽ特定健診項目

毎年、協会けんぽから補助がうけれる特定健診と、大阪市が費用助成しているガン健診を受けています。

そろそろ人間ドックのような健診を受けた方がいいのかなと、数年前から思っていたのですが、コロナ禍で医療業界が大変な状況だったこともあり、昨年も以前の通りの健診で簡単にすませました(調べた分は異常無しでした)。

今年こそは人間ドックをと考えていたのですが、よくよく調べると協会けんぽの費用助成の受診券で受けられる項目と高額な人間ドックの受診項目がいくつか重なっているし、人間ドックの受診項目の中には、私には不必要だなと思うものもいくつかありました。

なので合理性を考えて、協会けんぽ特定健診に、私に必要そうな健診項目をいくつかプラスすることにしました。

(※協会けんぽ特定健診の対象は、協会けんぽ会員の40から74歳までの家族です)

協会けんぽ特定健診では、診察、問診・身体測定・血圧測定・血中脂質検査・肝機能検査・血糖検査・尿検査が無料で受診することが出来ます。

その際、医師の判断で必要だと思われる人に

心電図検査・眼底検査・貧血検査・血清クレアチニン検査 などの検査をするようです。

協会けんぽの受診券で上記の内容の健診を、本来の費用よりかなり安く受けることが出来ます。

今回はこれに追加で

  • 腫瘍マーカー5種(AFP・CA19-9CEACA125・ペプシノゲン)→8900円
  • 心電図 →1540円
  • 腹部エコー →5500円
  • 骨量検査 →2620円 
  • 乳がんエコー →3670円
  • 大阪市のガン健診(大腸ガン(300円)、肺がん(X線))

合計で22,530円支払ってきました。

腫瘍マーカーは、あまりあてにならないと聞いたことがあるのですが、とりあえず今年はやってみました。

心電図は、いつも私は基本健診では心電図必要無しとなるので、最近時々動悸がするような気がして、今回は前もって申し込みしました。

腹部エコーはネット情報ではオススメ検査項目にあがっていたし、受けたことがないのでやってみました。

骨量検査は、女性ホルモンを止める薬を服用していて、とても気になっていたのでマストで申し込みました。

乳がんエコーは、以前のブログに書いたのですが、数年前から良性と診断されている左胸に小さなしこりが気になっていたので、申し込みました。

大阪市のガン健診はすでに他の病院で受けた胃カメラ以外の大腸ガンと肺ガンの健診です。

健診の結果

ここのところ動悸がすると思っていたけれど、心電図の結果も異常なしでした。

気になっていた胸のしこりもなぜか消えていました。

a-sweet-home.net

おかげさまで、ほとんど異常無しという結果でしたが、要経過観察の項目が2つありました。

それは、糖代謝と骨量でした。

今年は健康が気になるので、安全な食品について自分なりに勉強し、食事にはかなり気を使っていました。

a-sweet-home.net

 

HbA1cの数値が高くなる

空腹時血糖値は92で正常値でしたが、HbA1cの値が去年5.8→今年6.1に上がってしまって、要経過観察になっていました😱

f:id:Moms-diary:20211231011317j:plain

HbA1cって、その測定した時点の1~2ヶ月の間の血糖値が関係してくるそうですが、クリスマスのようなイベントも無かったし、旅行などもしてないし、普通の食生活をしていたし、買い物も出来るだけ徒歩で行くようにしていました。

体型は痩せている方で、糖代謝で引っかかるとは思っていなかっただけにショックでした。

けっこう前に、この数値が6.2になった時がありました。

それは、父親が闘病の末に亡くなった後3ヶ月ほどしてから受けた検診だったので、それはストレスも重なっていたのかなと思います。

その時はその後何かと健康には気を使い、その次の年には通常値に戻りました。

でも、この1年ストレスはほぼフリーで、炭水化物もけっこう気をつけていました。

HbA1cの値が上がった原因で思い当たることは、このはてなブログを始めたことでした。

座ってパソコンに向き合っている時間が大幅に増えたことです。

たいして記事を更新していないのですが、ゆっくり考えこんだり、じっくりゆっくり読んだり、する時間が増えたのは確かです。

あと、去年はリングフィットを10~15分程度ですが、毎日欠かさずしていたのですが、今年は面倒くさくなって、埃をかぶらせていました。

つまりは運動不足が原因という可能性が高いみたいです。

 

骨量低下

骨量検査では、同年代の人と比べて骨量が減少しているという結果でした。

ただその数値は94%(同年代平均を100%として)でした。

f:id:Moms-diary:20211231004229j:plain

これはおそらくレルミナ錠(女性ホルモンを止める薬)を服用していることが大きく影響していると思います。

更年期からの骨密度低下はよく知られています。

早いうちから骨粗しょう症になって、骨がもろくなったら大変です。

気をつけないと。。

 

最後に

はてなブログを始めて来月で1年になります。

最初はアフェリエイトに興味をもったことで始めたのですが、文字や画像で表現するブログの世界が楽しくて、ついついパソコンの前に座り浸りになっていました。

HbA1cの数値をなんとか戻したいので、ちょっと座りっぱなしに気をつけようと思いました。

骨量低下に関しては、今のところ食事に気をつけて、日光を少しは浴びたり、サプリにもちょっとだけ頼ろうかなと思っています。

   f:id:Moms-diary:20211231010131j:plain

今回の記事は私にとっては記念の100記事目にあたります。

何度も止めそうになって、やっと100記事までこれました。

いつもスターやはてブ、ありがとうございます。

とても励みになります。

今後は少し休みながらの、もっとスローな更新になると思いますが、投稿を続けていきたいと思っています。

今年はとても寒い年越しになりそうですね。

皆様も体調の方、くれぐれも気を付けて下さいね。

そして、どうかよいお年を🎍